インドネシア現地ニュース紹介ブログ

インドネシアの様々なニュース記事などを紹介するブログです。よろしくお願いいたします。

京都ひとり旅のススメ(OHAYO-JEPANGより)

こんにちは。インドネシアブログを更新します。

私が定期的にチェックしているいくつかのニュースサイトの中でKompas.com(コンパスドットコム)というものがあります。そのサイト内のコーナーに「Ohayo-japan(おはよージャパン)」というのがあり、定期的に最新記事が更新されています。他の国の特集ページははなく、日本のページだけがあります。日本人気も高まってきているのかもしれませんね。

こちら大阪京都では欧州、東アジア、東南アジア、様々な国からのお客さんがたくさんいらっしゃってるみたいですが、インドネシア人もたくさん来訪しています。

 

通常であれば、現地の色々な出来事を紹介するブログなので、日本のことを紹介してもあまり意味がありませんが、「京都ひとり旅」ということで記事がひとつアップされていたので、紹介します。

 

記事の冒頭は、日本はとても治安がいいので、一人での旅行者もたくさんいますよ、というような誘い文句で始まります。

 

そして、つづいて、「ある女性」の京都ワンデートリップを紹介しています。京都市左京区の桜の名所として;①蹴上インクライン、②南禅寺、③哲学の道、そして最後に一瞬だけ銀閣寺の名前も登場します。また桜の季節、つまりハイシーズンということで、宿泊費も交通費も高くなることから、こちらの記事では、夜行バスを活用した日帰り旅行を紹介しています。

 

もし、前回の記事を読んでくださった方がいらったら、インドネシア語の構造は一つの「語幹」に前後様々なマーカーが接着して、意味を無限に拡げていきます、ということをご紹介いたしましたが、この記事の中でよく登場する、

 

"Perjalanan(旅行)"こちらも、"per-jalan-an"というふうに"jalan"という語幹をもって広がっています。日本のホテル予約サイトにも「じゃらん」というものがあるかと思いますが、Jalanというのは、「道」というような基本的なコンセプトがあります。

それが、以下のように広がっていきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Jalan-jalan 道(複数)、散歩

berjalan 歩く、進む

berjalan-jalan 散歩する

jalanan 道、道路、通路

perjalanan 旅行、行程、みちのり

pejalan 歩行者

<以下では、「道」そのものからは一段レベルが上がって派生していきます。>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

menjalani 経験する

penjalan 実施者、実行者

menjalankan 動かす、運転する、施行する

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このように、Jalan「道」を語幹として、ざっと挙げただけで10個ほどの派生語があります。もちろん、それぞれの接頭、接尾にはどのような意味に変化させるかのルールがある程度決まっているので、派生した言葉を全て一つずつ覚える必要はあまりありませんが、中には派生語に変わった瞬間、数段意味が展開して、元の語幹の意味をトレースできないような言葉も多いです。そういうのはとてもやっかいです。

そういうときは文脈に助けてもらうか、素直に辞書使うしかないかなって、思っています。

また前置きが長すぎました。では記事に入ります。

ohayojepang.kompas.com

京都お一人さま旅行はいかが?

コンパスドットコム 2019年2月2日 西インドネシア時間17時56分

(オハヨージャパン)最新の技術や世界に広まるポップカルチャーだけでなく、日本は、その治安水準の高さでもよく知られています。日本は安全な国なので、人々がひとりで歩いてたり、レストランにいることは日常的なことです。

KaraksaMediaでもひとりの日本人ではない女性に対して、初めての日本ひとり旅の経験をシェアしてもらいました。これは、京都でひとり旅をした時のお話です。

-------------------------------------------------------------------------------------------------

春、3月の終わり、私は京都に行くことを思いついた。京都は満開に咲く桜の花を見る場所として有名だ。まさにこの時期はハイシーズンであり、交通機関や宿泊の値段が高くても驚かない。そういったこともあり、私は手頃な値段の1日旅行を選ぶことにした。私は価格が半額程度になる「夜行バス」を選択した。

夜行バスで京都へ

夜行バスは東京駅の八重洲口から出発する。私は約8時間で京都へ直行するルートを選択した。京都に到着する前にいくつかの街で停車するバスもあり、その場合はもう少し時間がかかる。夜行バスのサービスで用意されていたサービスのなかで一番嬉しかったことは、男性客と女性客の座席位置が分けられていたことである。

京都駅に到着

バスは朝の7時ごろ京都駅に到着した。私は身支度を調えるためトイレを探した。京都を探検する前に、私は荷物をコインロッカーに預けた。

最初の訪問先「蹴上インクライン

蹴上インクラインは京都で桜の名所の一つとして知られている。私は早朝に到着したので、この場所もあまり混んでいなかった。私は並んで植えてある桜の美しさを自由に味わうことができた。

(アクセス バス5番南禅寺行き、南禅寺バス停下車、徒歩数分)

二つ目の訪問先「南禅寺

私は既に南禅寺のそばにおり、5分ほどあるいて南禅寺に到着した。私は、日本の伝統的な建築である南禅寺のパノラマと一体となった桜の美しさに魅了された。

三番目の訪問先「哲学の道

その後私は寺院の裏手をあるいた。私は「哲学の道」に向けて足を進めた。ここでは、1キロメートルほどの距離に数百もの桜の木が道に沿って植えられている。水路の水にうつる桜が道沿いにあり、そのパノラマが美しく、心を落ち着かせる。お土産屋さんや、その地に住む人々に作られたものが用意されているカフェなどもある。私は、このエリアのカフェでランチを堪能した。

金閣寺という寺は大変有名であるが、実は「銀」閣寺もある。銀閣寺は哲学の道の終わりにある。

これで、私の京都1日旅は終わりである。もし京都をもっと探索したいのなら、京都市の1日チケットを買うことで交通費を節約できる。チケット売り場は京都駅中央口、夜行バスを降りたところにある。

満開の桜の美しさを表すのに十分な言葉はない。また、ひとりでも桜の美しさを堪能することができる。

 

原文>>

“Solo Traveling” di Kyoto? Contek Panduan Berikut Ini...

Kompas.com - 2/Feb/2019, 17:56 WIB

 

OhayoJepang - Selain terkenal dengan teknologinya yang mutakhir dan pop culture yang mendunia, Jepang juga terkenal dengan tingkat keamanannya yang tinggi. Jepang adalah negara yang aman, sehingga pemandangan seseorang makan sendirian di restoran atau berjalan sendirian, merupakan hal yang biasa.

 

Karaksa Media pun bertanya pada salah satu staf, seorang perempuan berwarga negara non-Jepang, untuk membagikan pengalamannya saat kali pertama melakukan perjalanan seorang diri di Jepang. Berikut ini kisahnya saat melakukan one day trip di Kyoto, yang bisa Anda “contek”.

 

Musim semi yang lalu, sekitar akhir bulan Maret, saya berpikir untuk mengunjungi Kyoto. Kyoto merupakan salah satu destinasi populer untuk melihat bunga sakura yang bermekaran. Karena pada saat itu adalah high season (musim padat kunjungan), maka tak heran jika harga tarif transportasi dan akomodasi akan mencapai puncaknya. Jadi saya mencari harga paling terjangkau dan mencoba perjalanan satu hari. Saya pun memilih bus malam yang tarifnya lebih murah setengah harga.

 

Bus malam ke Kyoto

Bus malam berangkat dari Yaesu exit di Stasiun Tokyo. Saya mengambil rute langsung ke Kyoto yang membutuhkan waktu perjalanan sekitar 8 jam. Beberapa bus lainnya memerlukan waktu yang lebih lama karena harus berhenti di beberapa kota sebelum sampai di Kyoto.

Dari seluruh pelayanan yang disediakan bus malam, hal yang membuat saya senang adalah pihak bus memisahkan area duduk khusus penumpang laki-laki dan perempuan.

 

Tiba di Stasiun Kyoto

Bus tiba di Stasiun JR Kyoto pada sekitar pukul 7 pagi. Saya menemukan toilet tempat saya bisa membersihkan diri sedikit. Sebelum saya mulai pergi menjelajahi Kyoto, saya menaruh tas bagasi di loker koin.

 

Pemberhentian pertama: Keage Incline

Keage Incline merupakan salah satu tempat terkenal di Kyoto untuk melihat sakura. Karena saya datang pagi-pagi sekali, tempat ini pun belum ramai. Saya pun bebas menikmati keindahan pohon sakura yang berjejer seorang diri.

Akses: Naik Bus No. 5 rute menuju Kuil Nanzenji dan berhenti di halte bus Nanzenji. Lalu berjalan kaki beberapa menit dari halte bus Nanzenji.

 

Pemberhentian kedua: Kuil Nanzenji

Karena sudah di area Kuil Nanzenji, saya cukup berjalan kaki sekitar lima menit untuk mencapai Kuil Nanzenji. Saya pun terpesona dengan keindahan bunga sakura yang berpadu panorama bangunan kuil Jepang berarsitektur tradisional.

 

Pemberhentian ketiga: Tetsugaku no Michi

Saya kemudian berjalan di jalanan belakang kuil. Kaki saya pun melangkah menuju Tetsugaku no Michi atau Jalan Filsuf. Ini merupakan jalan sepanjang satu kilometer dengan ratusan pohon sakura tumbuh berjejer di sisi jalan. Bayangan bunga sakura di air kanal yang berada di samping jalan, menghasilkan panorama yang indah dan menenangkan.

 

Ada pula toko suvenir yang menarik serta kafe yang menyediakan produk-produk buatan penduduk setempat. Saya pun menikmati makan siang di salah satu kafe yang ada di area tersebut.

 

Jika ada Kinkakuji (paviliun emas), maka ada Ginkakuji (paviliun perak). Paviliun ini bisa ditemukan di ujung Tetsugaku no Michi.

 

Itulah akhir dari perjalanan satu hari saya di Kyoto. Namun jika Anda ingin menjelajahi Kyoto lebih jauh, Anda bisa menghemat ongkos transportasi dengan membeli tiket One-day Pass kota Kyoto. Pusat penjualan tiket berada tepat di depan Chuo exit di Stasiun Kyoto, tempat Anda turun dari bus malam.

 

Tidak ada kata cukup untuk menikmati keindahan sakura bermekaran. Jadi walau Anda berada di Jepang sendirian, tidak ada alasan untuk menikmati keindahan sakura seorang diri.

以上